ショップリード文

84373・タミヤ製 1/12RC フォルクスワーゲン タイプ2 (T1) ウイリー カスタムバージョン 84373

15,708円(本体14,280円、税1,428円)

定価 18,480円(本体16,800円、税1,680円)

■こちらの掲載商品種別は 【 新品 】 商品となります。
■商品説明(記載無い場合は画像でご確認願います。)

■【 ホワイトシャーシ&ブラックホイールのカスタムタイプ 】 1950年に登場したフォルクスワーゲンの商用車、タイプ2。ワーゲンバスとも呼ばれ、個性的なスタイルで世界中のマニアに愛されているタイプ2の初期型(T1)をモデル化した電動ラジオコントロールカー組み立てキットです。ボディは、多くのバリエーションの中でも人気の高い、ルーフサイドなどにも窓を持つ23ウインドウタイプを再現。しかも、自動車雑誌を中心に多くのイラストを描き、タミヤニュースでもおなじみの有野篤氏が監修した、丸みをおびたデフォルメが特徴。ヘルメットをかぶったドライバー人形もセットしました。さらにシャーシはホワイト、サイドメンバーはシルバーメッキ仕上げ、バンパーはホワイトとブラックの2種類のパーツを用意。足もとはブラックメッキ仕上げのホイールで引き締めました。また、前輪を跳ね上げたウイリー走行やスピンターンなどに気軽にチャレンジでき、走らせる面白さもたっぷり。ボディの塗装も思い切りカラフルに仕上げたいカスタムバージョンです。

【 ウイリー走行が楽しい、後輪駆動WR-02シャーシ 】 シャーシは後輪駆動のWR-02。ギヤケースをはさむ形で固定するモノコックフレームを採用し、外側にサイドメンバーを装着して剛性を高めています。モーターはシャーシのほぼセンターに搭載し、ギヤで後輪にパワーを伝達。密閉式のギヤケースにはデフギヤを内蔵しました。そして、走行用バッテリーを車体後部に縦置きしているのがポイント。重量物を高めに搭載することで、急発進するだけでダイナミックなウイリー走行が可能。後部には転倒を防ぐ、ローラー付きのウイリーサポートも装備しました。また、ステアリングサーボはシャーシ中心線上にセット。等長2分割タイロッドを採用し、くせのない操縦特性を生み出します。サスペンションは走破性の高い4輪ダブルウィッシュボーン。オフロード走行は言うまでもなく、RCサッカーにも最適。さらに、ビッグタイヤはホイールにはめ込みずみ、ギヤボックスはモーター装着状態で組み立てずみとするなど、作りやすさもうれしいモデルです。

【 基本スペック 】 ●スケール1/12 ●全長345mm、全幅270mm、全高270mm ●ホイールベース=170mm ●車重量=約1360g(RCメカ・バッテリー含まず) ●モーター=540タイプ ●駆動方式=後輪2輪駆動 ●タイヤ幅/径(前後とも)=113/70mm ●トレッド=フロント:265mm、リヤ:270mm ●フレーム=樹脂製モノコックタイプ ●デフギヤ方式=3ベベルデフ ●ステアリングタイロッド=2分割 ●サスペンション(前後とも)=ダブルウィッシュボーン ●ギヤレシオ=1:18.3

【 別にお求めいただくもの 】 ●ファインスペック2.4G 電動RCドライブセット ●送信機用単3形電池4本

≪タミヤRCシステムはこちら≫

≪メーカーHP≫
https://www.tamiya.com/japan/products/84373/index.html


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

★下記のご注意書きをご購入前に必ずお読みください。(購入後に読んで無かった等はご遠慮下さい)
上記の商品種別のご説明、ご案内、ご注意等が記載しております。

≪商品種別≫
■新品 ■アウトレット品 ■中古品 ■委託品 ■ジャンク品
≪商品種別によるご案内とご注意点≫

≪スマートレター/レターパックでの発送注意点≫

≪商品の在庫についてはこちら≫

≪その他の注意点≫

≪お知らせ≫

≪輸入品の注意点≫